アトリエたのしいじかん
子どものための絵画教室
「アトリエたのしいじかん」
二子玉川駅近く、少人数制のアトリエです。
楽しいアートの時間をとおしてアート思考を育みたいと考えています。
ハートフルアート絵画教室の新しいアトリエが二子玉川にオープンしました。
新しいアトリエの名前は、
「アトリエ たのしいじかん」
二子玉川で、アートを楽しみ、アート思考を育む、子どものための絵画教室です。
ハートフルアートでは、今まで20年近く、幼児さんから高校生までたくさんの子どもたちがアートを楽しんでくれました。
この度、二子玉川駅徒歩5分、玉川3丁目、玉川高島屋西館に隣接する場所に新しいアトリエをオープンいたしました。
このアトリエでは、アートを通してアート思考を育み、アートを存分に楽しむことを目的としています。
少人数制で、それぞれの個性を大切にしながらきめ細かな指導をしていきます。
これからは「アトリエたのしいじかん」もよろしくお願いします。
*世田谷区玉川3-20-11-501
陽射し溢れる明るいお部屋のアトリエです。少人数で制作していきます。
*お問い合わせは、下記FDesign株式会社のコンタクトフォームをクリックして下さい。
↓(コンタクトフォームは下までスクロールして下さい)↓
NEW
ハートフルアート絵画教室が二子玉川に、子どものための新しいアトリエを作りました。
『アトリエたのしいじかん』です。
場所は二子玉川駅5分、玉川3丁目、玉川高島屋西館すぐ向かい側の便利なところです。小さなアトリエですが、少人数制でお子様の個性を大切にして指導いたします。
ハートフルアートとともに、「アトリエたのしいじかん」もよろしくお願いいたします。
【小学生クラス】
アート思考を育む、制作に集中できる楽しいアートの時間です。
アート思考という言葉があります。これは、新しい価値の創出を意味します。
現代のアーティストは、自らの視点から社会やものごとを解釈して、そこに意味を与えながら作品を制作しています。すなわち、自分で「問い」を立てながら、それに対する「自分なりの答え」をアート作品として表現しているのです。
アート作品には、社会共通の「論理的な正解」はありません。むしろ、これまで存在しなかった新しい価値を見出し、それに形に与えていく自立的な営みが現代的なアートと言ってよいでしょう。
こうした一連のプロセスで用いられる知覚を「アート思考」と総称しています。
小学生クラスでは、これをモットーにして様々な制作を通して
アート思考を育んでいきます。
テーマを決めた絵画や工作、独自のテーマでの自由制作など、様々なアートのサポートをして制作を楽しみます。
◎小学生クラス
①水曜日15時50分〜17時20分 低学年
②17時20分〜18時50分 高学年
【“楽しく描く“をモットーに、レベルアップ出来るカリキュラム】小学受験対応の幼児クラス
このクラスでは、”必ず描けるようになる” をめざして、
わかりやすい描き方のコツを講師が教え、お子様が自分の力で描けるように指導します。
①人間やさまざまな生き物を生き生きと描く画力を身につける。
②まわりの様子や物を描く→空間を意識して構図を考える。
③想像力豊かな表現や、独自のテーマを発想できる。
④平面から立体へ、工作の表現を発展させ巧緻性も高める。
*受験をするしないにかかわらず、楽しい創作時間を体験しませんか。
◎はじめてみよう年中クラス
木曜日14時45分〜15時50分
◎必ず描ける年長クラス
木曜日16時〜17時20分
*小学生、幼児クラスともに月3回のレッスンです。
★詳細はお問い合わせください。
★アクセス 世田谷区玉川3-20-11−501 二子玉川駅徒歩5分
★下記 FDesign株式会社のコンタクトフォームにご入力下さい。
(FDesign株式会社は、ハートフルアートアトリエたのしいじかんを運営しています。)
お問い合わせは下記をクリックしてコンタクトフォームにご入力下さい。
👇